今日は建国記念の日 でも出勤なのです。
当番なので休めない・・・・。
いつもは近鉄南大阪線。今日はマイカー。
さっぱりです話。
電脳売王で500GのハードDiskユニットを買った。
ファイルサーバの入れ替え作業、コピーとコピー戻しで丸二日作業・・・・
さっぱりです話。
最安とおもって買ったVARDIA。
今日いきなり千円以上下落!
軒並みである!!
さっぱりです話。
東芝 VARDIA RD-S503 を購入。!
口コミではいろいろ難もあるようだが、この機能で5万円台と言われては
何をか言わんや!
設置にかなり時間を要したが、早速やってみましたW録画。
便利便利!!
しかし使いこなせるかどうか・・・ さっぱりです話。
正月以来、母宅の電話がおかしいのでKDDIに連絡。
受付は平日の 9:00-17:00 で修理は 10:00から
とのこと。
修理・不具合は24時間うけつけてくれよな!
さっぱりです話。
朝、JR環状線に乗ったら電車が遅れていた。
車掌曰く
「先行列車遅れのため 本日に限り 1分遅れて発車いたします。・・」
昨日も同じこと言ってたが・・・
さっぱりです話。
アルバムの 「城撮物語」 は自分で考えたのですが
サイト上に同名の表題が多くあるのがわかりました。
そこで 「物」 を 「者」 にして
「城撮者語」 とさせていただきました。
あしからず。
水曜、当番で社を施錠し帰りの電車を降りたら雨。
濡れて帰ってコート乾かすのにポケットのもの全部出した。
次の日会社の鍵忘れて出て取りに戻り・・・
さっぱりです話。
正月とこの連休で
DVDアニメ 「ジャングルの王者ターちゃん」 を見た。
新鮮で良かった。BAGとやらの主題歌も気に入った。
腰痛予防は参考にしたいと思います。
年が明けていきなりJRの事故。
あと日本橋へ行ったり歩き回ったら腰にきた。
今日は休みました。
会社の初出日にJRで人身事故。
しかたなく阪急で移動。
さっぱりです話。
明けましておめでとうございます。
とにかく始めてみます。
年明け早々KDDIが不具合らしく、親宅の電話がつながらない・・・・
さっぱりです話!